2023年9月1日金曜日

歯科疾患実態調査 発表されました

 こんにちは!

大井町医院 歯科衛生士の能勢と津川です 😙


「 歯科疾患実態調査 」最新の調査結果が発表されました。

なにやら難しそうな調査タイトルですが。

1年に歯科検診を受診した人の割合は?

毎日2回以上歯を磨く人の割合は?

歯ブラシ以外の清掃器具使っている人の割合は?

などを調査したりしているそうです 💬


以前の記事にも少し紹介させていただきましたが、

1年に歯科検診を受診した割合 58・0%

男性では30~50歳の年齢での受診者は低い傾向だそうです。


2回以上歯を磨く人の割合 79.2%

歯間ブラシやフロスを使用している人の割合 50.9%

という結果が出たそうです。


個人の感想としましては、

様々な生活背景(仕事や睡眠、食事が不規則)の中で、

「歯を磨く」人の割合の多さにびっくりしたと同時に、

😞😢歯間ブラシやフロスをしないなんてもったいない~😢😡

と思いました。

忙しい1日のスケジュールの中に、

2回も歯を磨く時間を確保しているのであれば

せっかくなら自分に合った歯磨き方法で行ったほうが

歯にもご自身の将来のためにもプラスだと思います。


ぜひ一度、歯科検診を受診されてご自身に合った歯磨きの方法を

見つけてみてください!





2023年8月23日水曜日

8020運動

 こんにちは!

大井町医院 歯科衛生士の能勢と津川です。

突然ですがみなさんは、「8020運動」をご存知でしょうか?


8020運動とは・・・

「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。


最近よく耳にするこの運動。最新の調査結果では

8020運動達成率  51.6%

やや増加傾向 だそうです👏💫

地域によっては、8020運動を達成すると

賞状授与されるそうですね。(祖母が昔、誇らしげに賞状を見せてくれました)


歯科検診に受診した割合も 58.0% と増えていることから、

歯に対する意識も変わってきたのかもしれません 😇


近年、日本の平均寿命は女性は87歳 男性は81歳だそうです。

身体の健康はお口から。

ぜひ皆さんも、1本1本の歯を大切に

過ごされてください 👪




2023年8月16日水曜日

千葉っていいね!

ウケデンタルオフィス品川大井町の中野です。

先日、山の日に千葉の九十九里に行ってきました!



どうしても夏の海に入ってみたくて行ってみたものの、
この日は台風の影響で遊泳禁止。

でも膝下までつかって海を楽しみました!


海の家で食べるラーメンとかき氷の美味しいこと😄
夏は夏らしく過ごすって満足感があってとっても良いですね♪



実は私は千葉はほとんど訪れたことが無く…
海と言えば湘南か伊豆で、
千葉に行った記憶と言えば入場料が4800円だった頃のディズニーランドと
牧場のある広いテーマパークぐらいしかありませんでした。

今回改めて千葉を満喫して、こんなに素敵な場所があるなんて今度からもっと来よう!と思いました。




2023年7月19日水曜日

夏の養生

ウケデンタルオフィス品川大井町の中野です。

夏本番!暑い季節になりました。
大井町院は駅から近いのですが、それでも少し歩くだけで汗が出てきますね。
しかし電車の中は冷房でキンキン…寒暖差で体調崩されませぬようお気を付けください♪

今回は歯周病のお話ではないのですが
東洋医学では「冷え性は夏に治せ」という言葉があるそうです。
冷え性に悩まされている方は多いのではないでしょうか。
その冷え性を治すには、夏が最適だそうです。

私が夏に心がけていることは…
できるだけクーラーにあたらない
適度に汗をかくように心がける
湯船に浸からずシャワーで済ますときは足湯をする
冷たいものを控えてできるだけ温かい食べ物を食べる
足三里・関元にお灸
…これくらいでしょうか。



↑愛用している台座灸です😆
台座の裏がシールになっており、お灸を据えたいところにペタッと貼るだけで簡単に出来ます!
こちらは台座が大きくておすすめです。

もちろん夏ですので、キンキンに冷えたレモンサワーを飲むときもあります!
お食事を楽しく摂ることは、なによりも心の栄養になりますからね😁

みなさまも素敵な夏をお過ごしください♪

2023年6月21日水曜日

歯周病を予防しましょう

ウケデンタルオフィス品川大井町の中野です。

私が以前から思っている「失って初めて後悔するものランキング」
のトップ3が「親」「目(視力)」「歯」です。

ですので
失って後悔するのではなく
失わないように努力する
又は
後悔しないように今から大切にしておく
ことが大事だと思います。

特に「歯」は若いうちから大切にすれば長く持つのです。

虫歯も歯周病も、初期は自覚症状がありません。
気になる方は、当院で行っている「歯周病精密検査とカウンセリング」をオススメします。
自分では気づかない歯周病や虫歯について詳しくお話ができるかと思いますので、ぜひご予約をお取りください😊

お待ちしております。




2023年5月15日月曜日

口内炎を予防しましょう

 こんにちは。

ウケデンタルオフィス大井町医院の能勢と津川です☺


今回は口内炎についてお話ししようと思います。

口内炎の原因は様々あります。

自分で口腔内の粘膜を噛んでしまったり、、

偏食による栄養不足や、ストレスや睡眠不足でも起こりやすいです。

食事面では魚やレバー、乳製品、くるみなどのナッツ類に含まれている↓

の摂取が大切です!

忙しくて食事バランスを気にすることできない場合も、食品以外にサプリメントで補っていくといいかもしれません。


体調が崩れやすい時期にもなってきますので、睡眠も十分とって健康に気をつけて過ごしていきましょうね✨  






2023年4月21日金曜日

ゴールデンウィーク期間中の診療について

 ウケデンタルオフィス品川大井町の中野です。

暑くなってきましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか😄

当院のゴールデンウィーク中の診療ですが、カレンダー通りになります。

4月28日 診療
   29日 休診日
   30日 休診日
5月1日 診療
  2日 診療
  3日 休診日
  4日 休診日
  5日 休診日
  6日 診療
  7日 休診日
  8日 診療

過ごしやすい季節になったせいか、治療を希望される患者さんが増えており、やや予約が取りにくい日にちもございます。

お電話でのご予約が一番早くお取りできるかと思います。
治療ご希望の方は、
ウケデンタルオフィス品川大井町 03-3458-3070 までご連絡いただければと思います。


よろしくお願い致します。